2012年08月27日
家族サービス 2012 夏 3
志摩マリンランドで、有意義に過ごし、満足度100%の息子は
また、来たい
と、希望した。
フェリーに乗れば、早く帰れるが、貧乏旅行の最終目標は
旨い刺身を食べる事になっているので、とにかく、風呂へ入りたかった。
帰り道、松阪のスーパー銭湯 【 さとの湯 】 目指し
を進める。
入った所は、いきいき
みたいに老舗だが、とにかく、広い w(゜o゜)w
経営者なのか、年配のおばあさんがフロントにいて、周りで若者が
指示通り動いてる。
ちょうど、【 さとの湯の日 】 だったらしく
400円の所310円で入れました
いきいきの露天のスペースが、サウナ室ぐらいあるが
マットは余り敷いてなかった6割かな。
主浴も広く、主浴の温度は低めで39.4度を表示していた。
食事食べる所は、畳と椅子席があり、いきいきのフロア全体に値する。
お客様へのPOPは、手書きで、一番の驚きは
玄関脇に靴ロッカーあるのに、みんな玄関に脱ぎっぱなし
まるで、家族の多い家庭の玄関のようだった

2時間ぐらい休憩して、今後は、旨い刺身を目指し出発です

愛知に入ったのは、21時頃。
ナビゲーションで、周辺施設で探し、安城市のろばたに入り
美味しい刺身を食べる事が出来ました
一日長く疲れたけど、息子は、満足してくれたので、行ってよかったです
また、来たい

フェリーに乗れば、早く帰れるが、貧乏旅行の最終目標は
旨い刺身を食べる事になっているので、とにかく、風呂へ入りたかった。
帰り道、松阪のスーパー銭湯 【 さとの湯 】 目指し

入った所は、いきいき

経営者なのか、年配のおばあさんがフロントにいて、周りで若者が
指示通り動いてる。
ちょうど、【 さとの湯の日 】 だったらしく
400円の所310円で入れました

いきいきの露天のスペースが、サウナ室ぐらいあるが
マットは余り敷いてなかった6割かな。
主浴も広く、主浴の温度は低めで39.4度を表示していた。
食事食べる所は、畳と椅子席があり、いきいきのフロア全体に値する。
お客様へのPOPは、手書きで、一番の驚きは
玄関脇に靴ロッカーあるのに、みんな玄関に脱ぎっぱなし

まるで、家族の多い家庭の玄関のようだった


2時間ぐらい休憩して、今後は、旨い刺身を目指し出発です


愛知に入ったのは、21時頃。
ナビゲーションで、周辺施設で探し、安城市のろばたに入り
美味しい刺身を食べる事が出来ました

一日長く疲れたけど、息子は、満足してくれたので、行ってよかったです
スタッフ パパ
Posted by いきいき温泉 さながわ湯 at
17:00